2025年10月11日土曜日

Review of the Week.(Oct.6th - Oct.10th 2025)

 2025年10月6日(月)~10月10日(金)の週の簡単なReviewです。

*仏 首相が辞任を表明
 →バイル前首相の辞任後に就任したルコルニュ首相が4週間程での辞任

高市議員が女性初の自民党総裁に選出

自民党、公明党の連立政権が終焉へ

*米中関税摩擦が再燃・悪化の兆し

金融市場

①株式市場 / 債券市場

主要株式市場は大きく反落
 債券市場は価格続伸(利回り続落)の動き
・日経平均株価は10日(金)終値48,088.80円から海外時間先物取引で
 45,178.03円まで下落(前週45,756.50円)
・米Dow→$45,479.60   S&P500→$6,552.51   Nasdaq→$22,204.43)
(前週      $46,758.28                 $6,715.79                 $22,780.51) 
(前週比       -2.73%                    -2.43%                   -2.53%  )
・米10年債利回りは、4.06%(前週4.12%)
・米30年債利回りは、4.64%(前週4.71%)

➁商品市場

商品市場は原油続落貴金属続伸のDecoupling継続
・原油価格は1バレル当たり$59.30で越週(前週$60.57)
・金価格は1オンス当たり$4,011.30で越週(前週$3,887.20)

③外国為替市場

週次ベースでUSD,CAD,CHFが反発
JPYが最弱通貨、AUD,NZDも下落組

④暗号通貨(暗号資産)

暗号通貨(資産)は乱高下を経て週次ベースで大き目の反落
・1BITCOIN=17,087,310円(前週18,097,716円)

【FX】Trending Currency Pairs for the New Week.(October 13th ~)

2025年10月10日(金)の取引終了後に整理した今週用注目通貨ペアです。

1.月足から15分足までの強いTrending Pairを10個挙げています。
2.上昇トレンドは青字下落トレンドは赤字で表示。
3.Multi Time Frame表示で複数足(原則3以上)に登場する通貨ペアの背景色を揃えています。

時間軸間でBull/Bearの捻じれが生じている通貨ペアは以下の通りです。

USDJPY
EURJPY, AUDJPY, GBPJPY



Currency Strength MTF Matrix.(Oct.10th 2025)

 2025年10月10日(金) 終了時点の通貨強弱MTF(Multi Time Frame Matrix)です。

中長期ゾーンの変動は、

Monthly,

CHF,USD,CADがランクアップ
EUR,JPY,NZDがランクダウン

Weekly,

USDがランクアップ
GBPがランクダウン

でした。

DXY(US DOLLAR INDEX) : Stable

先週のDXY(US DOLLAR INDEX)は、N字型の安定軌道になっています。
DXY(US DOLLAR INDEX) DAILY



Top FX Movers of the Week.(Oct.6th - Oct.10th 2025)

2025年10月6日(月)~10月10日(金)の週次ベース主要通貨動向です。
         通貨ペア 終値 始値 変動(pips) 変動(%)
  1.USDJPY ↑151.18  147.49  +369  +2.50%

  2.CADJPY ↑107.97  105.74  +223  +2.11%

  3.CHFJPY ↑189.18  185.43  +375  +2.02%

  4.AUDUSD↓0.6477  0.6602  -125   -1.89%

  5.NZDUSD↓0.5723  0.5831  -108   -1.85%

  6.GBPJPY ↑201.97  198.81  +316  +1.59%

  7.NZDCAD↓0.8014  0.8137  -123   -1.51%

  8.AUDCAD↓0.9071  0.9208  -137   -1.49%

  9.EURJPY ↑175.72  173.21  +251  +1.45%

10.AUDCHF↓0.5177  0.5250    -73   -1.39%

上昇通貨 ⇒ USD(3回),CAD(3回),CHF(2回),GBP,EUR
下落通貨 ⇒ JPY(5回),AUD(3回),NZD(2回)

2025年10月4日土曜日

Review of the Week.(Sept.29th - Oct.3rd 2025)

 2025年9月29日(月)~10月3日(金)の週の簡単なReviewです。

*米 政府機関の一部が閉鎖
 →2026会計年度(2025年10月~2026年9月)の本予算が成立せず
 →つなぎ予算も共和・民主両党の対立により議会を通過です
 →2025会計年度(2024年10月~2025年9月)予算は、10月1日
  午前0時過ぎで失効し一部の米政府機関は閉鎖へ
 →雇用統計など経済指標にも公表遅延リスク

金融市場

①株式市場 / 債券市場

主要株式市場は反発
 債券市場は価格反発(利回り反落)の動き
・日経平均株価は45,769.50円で越週(前週45,354.99円)
・米Dow→$46,758.28   S&P500→$6,715.79   Nasdaq→$22,780.51)
(前週      $46,247.29                 $6,643.70                 $22,484.07) 
(前週比       +1.10%                    +1.09%                   +1.32%  )
・米10年債利回りは、4.12%(前週4.17%)
・米30年債利回りは、4.71%(前週4.75%)

➁商品市場

商品市場は斑模様の展開
・原油価格は1バレル当たり$60.57で越週(前週$64.92)
・金価格は1オンス当たり$3,887.20で越週(前週$3,769.10)

③外国為替市場

JPY,NZDが反発して上昇組を先導
USDが反落、CHF,CADも下落組

④暗号通貨(暗号資産)

暗号通貨(資産)は週後半に反発の流れ
・1BITCOIN=18,097,716円(前週16,407,150円)