2025年7月19日土曜日

Review of the Week.(July 14th - July 18th 2025)

 2025年7月14日(月)~7月18日(金)の週の簡単なReviewです

金融市場

①株式市場 / 債券市場

主要株式市場、債券市場共に先週は概ね保合い推移
・日経平均株価は39,819.11円で越週(前週39,569.68円)
・米Dow→$44,342.19   S&P500→$6,296.79   Nasdaq→$20,895.66)
(前週      $44,371.51                 $6,259.75                $20,585.53) 
(前週比       -0.07%                    +0.59%                   +1.51%  )
・米10年債利回りは、4.42%(前週4.42%)
・米30年債利回りは、4.99%(前週4.96%)

➁商品市場

商品市場は小幅ながら軟調な推移
・原油価格は1バレル当たり$66.03で越週(前週$67.78)
・金価格は1オンス当たり$3,349.75で越週(前週$3,356.05)

③外国為替市場

北米通貨(USD,CAD)が堅調
AUDが失速して反落、NZD,JPYも下落組

④暗号通貨(暗号資産)

暗号通貨(資産)は堅調を維持
・1BITCOIN=17,611,146円(前週17,297,073円)

【FX】Trending Currency Pairs for the New Week.(July 21st ~)

 2025年7月18日(金)の取引終了後に整理した次週用注目通貨ペアです

1.月足から15分足までの強いTrending Pairを10個挙げています。
2.上昇トレンドは青字下落トレンドは赤字で表示。
3.Multi Time Frame表示で複数足(原則3以上)に登場する通貨ペアの背景色を揃えています。

時間軸間でBull/Bearの捻じれが生じている通貨ペアは以下の通りです。

EURUSD, USDCHF, NZDUSD, GBPUSD
GBPNZD, GBPCAD, GBPAUD, AUDJPY



Currency Strength MTF Matrix.(July 18th 2025)

 2025年7月18日(金) 終了時点の通貨強弱MTF(Multi Time Frame Matrix)です

中長期ゾーンの変動は、

Monthly,

USD,CADがランクアップ
JPY,NZDがランクダウン

Weekly,

NZDがランクアップ
GBPがランクダウン

でした。

DXY(US DOLLAR INDEX) : Looking Up.

  先週のDXY(US DOLLAR INDEX)は、引き続き安定した動きで上値抵抗線を超えてきました。
DXY(US DOLLAR INDEX) DAILY


Top FX Movers of the Week.(July 14th - July 18th 2025)

 2025年7月14日(月)~7月18日(金)の週次ベース主要通貨動向です

        通貨ペア 終値 始値 変動(pips) 変動(%)
  1.AUDUSD↓0.6507  0.6577   -70   -1.06%

  2.USDJPY ↑148.84  147.42  +142 +0.96%

  3.AUDCAD↓0.8929  0.9003   -74   -0.82%

  4.NZDUSD↓0.5962  0.6007   -45   -0.75%

  5.CADJPY ↑108.44  107.70   +74  +0.69%

  6.USDCHF↑0.8017  0.7967   +50   +0.63%

  7.GBPUSD↓1.3409  1.3493   -84   -0.62%

  8.EURUSD↓1.1625 1.1690    -65   -0.56%

  9.NZDCAD↓0.8181 0.8223    -42   -0.51%

10.EURAUD↑1.7865 1.7775   +90  +0.51%

上昇通貨 ⇒ USD(6回),CAD(3回),EUR
下落通貨 ⇒ AUD(3回),JPY(2回),NZD(2回),CHF,GBP,EUR

2025年7月12日土曜日

Review of the Week.(July 7th - July 11th 2025)

 2025年7月7日(月)~7月11日(金)の週の簡単なReviewです

*カナダ 6月雇用データが予想を大幅に上回る内容
 →雇用者数は+83.1千人(予想±0)
  →この規模の増加は5か月ぶり
 →失業率は6.9%(前月7.0%、予想7.1%)

金融市場

①株式市場 / 債券市場

主要株式市場は反落債券市場は価格続落(利回り続伸)の動き
・日経平均株価は39,569.68円で越週(前週39,810.88円)
・米Dow→$44,371.51   S&P500→$6,259.75   Nasdaq→$20,585.53)
(前週      $44,828.53                 $6,279.35                $20,601.09) 
(前週比       -1.02%                    -0.31%                   -0.08%  )
・米10年債利回りは、4.42%(前週4.35%)
・米30年債利回りは、4.96%(前週4.86%)

➁商品市場

商品市場は小幅に続伸
・原油価格は1バレル当たり$67.78で越週(前週$65.36)
・金価格は1オンス当たり$3,356.05で越週(前週$3,339.45)

③外国為替市場

AUDが上昇をリード、USDも反発して安定推移
参院選要因でJPYが最安通貨、GBPも続落

④暗号通貨(暗号資産)

暗号通貨(資産)はSolidな立ち上がりでBITCOINも最高値を更新
・1BITCOIN=17,297,073円(前週15,655,602円)

【FX】Trending Currency Pairs for the New Week.(July 14th ~)

 2025年7月11日(金)の取引終了後に整理した次週用注目通貨ペアです

1.月足から15分足までの強いTrending Pairを10個挙げています。
2.上昇トレンドは青字下落トレンドは赤字で表示。
3.Multi Time Frame表示で複数足(原則3以上)に登場する通貨ペアの背景色を揃えています。

時間軸間でBull/Bearの捻じれが生じている通貨ペアは以下の通りです。

EURUSD, GBPUSD
EURNZD, GBPNZD, EURAUD, GBPCAD




Currency Strength MTF Matrix.(July 11th 2025)

  2025年7月11日(金) 終了時点の通貨強弱MTF(Multi Time Frame Matrix)です

中長期ゾーンの変動は、

Monthly,

CHF,AUDがランクアップ
EUR,GBP,NZDがランクダウン

Weekly,

CAD,AUDがランクアップ
JPYがランクダウン

でした。

DXY(US DOLLAR INDEX) : Well Supported.

 先週のDXY(US DOLLAR INDEX)は、徐々に下値が切り上がるような動きになりました
DXY(US DOLLAR INDEX) DAILY


Top FX Movers of the Week.(July 7th - July 11th 2025)

2025年7月7日(月)~7月11日(金)の週次ベース主要通貨動向です
       通貨ペア 終値 始値 変動(pips) 変動(%)
  1.AUDJPY ↑  96.96    94.69   +227  +2.40%

  2.USDJPY ↑147.42   144.48  +294  +2.03%

  3.CHFJPY ↑185.06   181.93  +313  +1.72%

  4.GBPAUD↓2.0514   2.0824   -310   -1.49%

  5.CADJPY ↑107.70  106.23   +147  +1.38%

  6.EURJPY ↑172.28  170.19   +209  +1.23%

  7.AUDNZD↑1.0947  1.0819   +128  +1.18%

  8.NZDJPY ↑  88.56    87.57    +99   +1.13%

  9.GBPUSD↓ 1.3493  1.3645   -152   -1.11%

10.EURAUD↓1.7775   1.7975   -200  -1.11%

上昇通貨 ⇒ AUD(4回),USD(2回),CHF,CAD,EUR,NZD
下落通貨 ⇒ JPY(6回),GBP(2回),NZD,EUR

2025年7月6日日曜日

Review of the Week.(June 30th - July 4th 2025)

 2025年6月30日(月)~7月4日(金)の週の簡単なReviewです


*米 6月雇用統計が堅調維持を印象付ける内容
 →NFP(非農業部門雇用者数)は⁺147千人(予想+106千人)
 →失業率は4.1%に低下(前月4.2%、予想4.3%)

①株式市場 / 債券市場

主要株式市場は概ね続伸債券市場は価格反落(利回り反発)の動き
・日経平均株価は参院選控えて39,810.88円で越週(前週40,150.79円)
・米Dow→$44,828.53   S&P500→$6,279.35   Nasdaq→$20,601.09)
(前週      $43,819.27                 $6,173.07                $20,273.46) 
(前週比       +2.30%                    +1.72%                   +1.62%  )
・米10年債利回りは、4.35%(前週4.28%)
・米30年債利回りは、4.86%(前週4.83%)

➁商品市場

商品市場は小幅な反発
・原油価格は1バレル当たり$65.36で越週(前週$64.74)
・金価格は1オンス当たり$3,339.45で越週(前週$3,274.20)

③外国為替市場

CHF,EURが続伸
GBPが反落して最弱通貨、USDも続落

④暗号通貨(暗号資産)

暗号通貨(資産)は、概ね保合いに推移
・1BITCOIN=15,655,602円(前週15,551,809円)

【FX】Trending Currency Pairs for the New Week.(July 7th ~)

 2025年7月4日(金)の取引終了後に整理した次週用注目通貨ペアです

1.月足から15分足までの強いTrending Pairを10個挙げています。
2.上昇トレンドは青字下落トレンドは赤字で表示。
3.Multi Time Frame表示で複数足(原則3以上)に登場する通貨ペアの背景色を揃えています。

時間軸間でBull/Bear捻じれが生じている通貨ペアは以下の通りです。
EURUSD, GBPUSD, NZDUSD,
EURCAD, GBPCAD, CADCHF, EURNZD,
EURJPY, CADJPY, CHFJPY, AUDJPY


Currency Strength MTF Matrix.(July 4th 2025)

 2025年7月4日(金) 終了時点の通貨強弱MTF(Multi Time Frame Matrix)です

中長期ゾーンの変動は、

Monthly,

EUR,JPY,USDがランクアップ
GBP,CHF,NZD,AUD,CADがランクダウン

Weekly,

なし

でした。

DXY(US DOLLAR INDEX) : Still Edging Down.

  先週のDXY(US DOLLAR INDEX)は、引き続き小さい値動きの中で陰線が目立つ状況でした
DXY(US DOLLAR INDEX) DAILY


Top FX Movers of the Week.(June 30th - July 4th 2025)

2025年6月30日(月)~7月4日(金)の週次ベース主要通貨動向です
       通貨ペア 終値 始値 変動(pips) 変動(%)
  1.GBPCHF↓1.0837  1.0960  -123  -1.12%

  2.GBPCAD↓1.8559  1.8766  -207  -1.10%

  3.EURGBP↑0.8631  0.8542   +89  +1.04%

  4.GBPAUD↓2.0824  2.1003  -179  -0.85%

  5.USDCHF↓0.7938  0.7989    -51   -0.64%

  6.GBPNZD↓2.2520  2.2657   -137  -0.60%

  7.GBPJPY ↓197.27  198.46   -119  -0.60%

  8.USDCAD↓1.3604  1.3680    -76   -0.56%

  9.GBPUSD↓1.3645  1.3720    -75   -0.55%

10.EURUSD↑1.1781  1.1719    +62  +0.53%

上昇通貨 ⇒ CHF(2回),CAD(2回),EUR(2回),AUD,GBP,JPY,USD
下落通貨 ⇒ GBP(7回),USD(3回)

2025年6月28日土曜日

Review of the Week.(June 23rd - June 27th 2025)

 2025年6月23日(月)~6月27日(金)の週の簡単なReviewです

*イラン・イスラエルが電撃停戦合意
 →米国がイラン空爆→イランも中東の米軍基地に報復爆撃
  →イスラエル/イランが電撃停戦合意

*米 Trump大統領がFRBへの緩和圧力を強める動き
 →次期FRB議長には"緩和に前向きな人物"を推すとの発言

金融市場

①株式市場 / 債券市場

主要株式市場は総じて上抜けの展開
 債券市場は価格上昇(利回り低下)の動き
・日経平均株価は40,150.79円で越週(前週38,403.23円)
・米Dow→$43,819.27   S&P500→$6,173.07   Nasdaq→$20,273.46)
(前週      $42,206.82                 $5,967.84                $19,447.41) 
(前週比       +3.82%                    +3.44%                   +4.25%  )
・米10年債利回りは、4.28%(前週4.38%)
・米30年債利回りは、4.83%(前週4.89%)

➁商品市場

商品市場には大きめの調整圧力
・原油価格は1バレル当たり$64.74で越週(前週$74.02)
・金価格は1オンス当たり$3,274.20で越週(前週$3,368.56)

③外国為替市場

CHF反発。EUR続伸でGBP、NZDが追随
USDは反落、CADは続落

④暗号通貨(暗号資産)

暗号通貨(資産)は堅調推移で小幅な上昇
・1BITCOIN=15,551,809円(前週15,190,346円)

【FX】Trending Currency Pairs for the New Week.(June 30th ~)

 2025年6月27日(金)の取引終了後に整理した次週用注目通貨ペアです

1.月足から15分足までの強いTrending Pairを10個挙げています。
2.上昇トレンドは青字下落トレンドは赤字で表示。
3.Multi Time Frame表示で複数足(原則3以上)に登場する通貨ペアの背景色を揃えています。

時間軸間でBull/Bearの捻じれが生じている通貨ペアは以下の通りです。
GBPUSD, EURUSD
GBPJPY, EURJPY, NZDJPY




Currency Strength MTF Matrix.(June 27th 2025)

2025年6月27日(金) 終了時点の通貨強弱MTF(Multi Time Frame Matrix)です

中長期ゾーンの変動は、

Monthly,

NZD,CADがランクアップ
JPY,USDがランクダウン

Weekly,

変動なし

でした。

DXY(US DOLLAR INDEX) : Corrective Trading.

 先週のDXY(US DOLLAR INDEX)は、下値安定且つ上値抑制のレンジ取引でした
DXY(US DOLLAR INDEX) DAILY


Top FX Movers of the Week.(June 23rd - June 27th 2025)

 2025年6月23日(月)~6月27日(金)の週次ベース主要通貨動向です
       通貨ペア 終値 始値 変動(pips) 変動(%)
  1.GBPUSD↑1.3720   1.3448  +272  +2.02%

  2.CADCHF ↓0.5840  0.5957   -117  -1.96%

  3.EURUSD↑1.1719   1.1522  +197  +1.71%

  4.GBPCAD↑1.8766   1.8469  +297  +1.61%

  5.NZDUSD↑0.6056   0.5966   +90   +1.51%

  6.CHFJPY ↑181.07  178.59  +248  +1.39%

  7.EURCAD↑1.6030  1.5822  +208  +1.31%

  8.AUDUSD↑0.6532  0.6450   +82   +1.27%

  9.NZDCAD↑0.8284  0.8194   +90   +1.10%

10.AUDCHF↓0.5219  0.5276   -57    -1.08%

上昇通貨 ⇒ CHF(3回),GBP(2回),EUR(2回),NZD(2回),AUD
下落通貨 ⇒ USD(4回),CAD(4回),JPY,AUD

2025年6月21日土曜日

Review of the Week.(June 16th - June 20th 2025)

 2025年6月16日(月)~6月20日(金)の週の簡単なReviewです

*米 6月FOMCが4会合連続で利下げを見送り
 →FF金利(政策金利)を4.25%~4.50%に据置き
  1月会合から4回連続の据置き

*スイス 中銀(SNB)が6会合連続で政策金利を引下げ
 →0.25%から0%に引き下げ
 →安全資産としてのCHFへの資金流入とインフレ圧力低下への対処

金融市場

①株式市場 / 債券市場

主要株式市場は週次ベース保合いに推移
 債券市場も概ね保合いの推移
・日経平均株価は38,403.23円で越週(前週37,834.25円) 
・米Dow→$42,206.82   S&P500→$5,967.84   Nasdaq→$19,447.41)
(前週      $42,197.79                 $5,976.97                $19,406.83) 
(前週比       +0.02%                    -0.15%                   +0.21%  )
・米10年債利回りは、4.38%(前週4.41%)
・米30年債利回りは、4.89%(前週4.90%)

➁商品市場

商品市場は前週末比斑模様の保合い推移
・原油価格は1バレル当たり$74.02で越週(前週$73.17)
・金価格は1オンス当たり$3,368.56で越週(前週$3,438.60)

③外国為替市場

USD,EURが反発
CHFが反落、JPY,CAD,GBPも下落組

④暗号通貨(暗号資産)

暗号通貨(資産)は後半失速してほぼ保合いに推移
・1BITCOIN=15,190,346円(前週15,181,005円)

【FX】Trending Currency Pairs for the New Week.(June 23rd ~)

 2025年6月20日(金)の取引終了後に整理した次週用注目通貨ペアです

1.月足から15分足までの強いTrending Pairを10個挙げています。
2.上昇トレンドは青字下落トレンドは赤字で表示。
3.Multi Time Frame表示で複数足(原則3以上)に登場する通貨ペアの背景色を揃えています。

時間軸間でBull/Bearの捻じれが生じている通貨ペアは以下の通りです。
GBPUSD, NZDUSD, USDJPY, USDCAD
GBPCAD, CADCHF, GBPNZD



Currency Strength MTF Matrix.(June 20th 2025)

  2025年6月20日(金) 終了時点の通貨強弱MTF(Multi Time Frame Matrix)です

中長期ゾーンの変動は、

Monthly,

USDがランクアップ
CADがランクダウン

Weekly,

EUR,NZDがランクアップ
CHF,JPYがランクダウン

でした。

DXY(US DOLLAR INDEX) : Downside Supported.

 先週のDXY(US DOLLAR INDEX)は、下値が安定してくる展開でした
DXY(US DOLLAR INDEX) DAILY



Top FX Movers of the Week.(June 16th - June 20th 2025)

 2025年6月16日(月)~6月20日(金)の週次ベース主要通貨動向です
          通貨ペア 終値 始値 変動(pips) 変動(%)
  1.USDJPY ↑146.10  144.09  +201  +1.39%

  2.EURJPY ↑168.34  166.39  +195  +1.17%

  3.USDCAD↑1.3735  1.3584  +151  +1.11%

  4.GBPUSD↓1.3448  1.3574   -126   -0.93%

  5.USDCHF↑0.8181   0.8112   +69   +0.85%

  6.NZDUSD↓0.5966  0.6017    -51    -0.85%

  7.EURCAD↑1.5822  1.5690  +132   +0.84%

  8.AUDJPY ↑ 94.23    93.48   +75    +0.80%

  9.EURGBP↑0.8565  0.8510   +55    +0.65%

10.EURCHF↑0.9426  0.9368   +58    +0.62%

上昇通貨 ⇒ USD(5回),EUR(4回),AUD
下落通貨 ⇒    JPY(3回),CAD(2回),GBP(2回),CHF(2回),NZD

2025年6月14日土曜日

Review of the Week.(june 9th - JUne 13th 2025)

 2025年6月9日(月)~6月13日(金)の週の簡単なReviewです

*イラン、イスラエル間で軍事紛争勃発

金融市場

①株式市場 / 債券市場

主要株式市場は週末前に売られて週次で小幅な反落
 債券市場は小幅な価格反発(利回り反落)の動き
・日経平均株価は37,834.25円で越週(前週37,741.61円)
・米Dow→$42,197.79   S&P500→$5,976.97   Nasdaq→$19,406.83)
(前週      $42,762.87                 $6,000.36                $19,529.95) 
(前週比       -1.32%                    -0.39%                   -0.63%  )
・米10年債利回りは、4.41%(前週4.51%)
・米30年債利回りは、4.90%(前週4.97%)

➁商品市場

商品市場はSolidな続伸
・原油価格は1バレル当たり$73.17で越週(前週$64.78)
・金価格は1オンス当たり$3,438.60で越週(前週$3,311.25)

③外国為替市場

EUR,CHFが反転上昇
南半球(AUD,NZD)が反落、USD,GBPも下落組

④暗号通貨(暗号資産)

暗号通貨(資産)は週央まで上昇も週末前に反落、
 週次では保合い水準での越週
・1BITCOIN=15,181,005円(前週15,208,695円)

【FX】Trending Currency Pairs for the New Week.(June 16th ~)

 2025年6月13日(金)の取引終了後に整理した次週用注目通貨ペアです

1.月足から15分足までの強いTrending Pairを10個挙げています。
2.上昇トレンドは青字下落トレンドは赤字で表示。
3.Multi Time Frame表示で複数足(原則3以上)に登場する通貨ペアの背景色を揃えています。

時間軸間でBull/Bearの捻じれが生じている通貨ペアは以下の通りです。
AUDUSD, NZDUSD, USDJPY,
GBPCAD, CADCHF, EURCAD, AUDCHF,
AUDJPY, NZDJPY
    


Currency Strength MTF Matrix.(June 13th 2025)

 2025年6月13日(金) 終了時点の通貨強弱MTF(Multi Time Frame Matrix)です

中長期ゾーンの変動は、

Monthly,

なし

Weekly,

CHF,JPYがランクアップ
GBP,NZDがランクダウン

でした。  

DXY(US DOLLAR INDEX) : Treading Water

 先週のDXY(US DOLLAR INDEX)は、先週も軟調地合いの膠着でした
DXY(US DOLLAR INDEX) DAILY



Top FX Movers of the Week.(June 9th - June 13th 2025)

 2025年6月9日(月)~6月13日(金)の週次ベース主要通貨動向です
        通貨ペア 終値 始値 変動(pips) 変動(%)
  1.EURAUD↑1.7808  1.7550  +258  +1.47%

  2.AUDCHF↓0.5263  0.5338    -75   -1.41%

  3.EURUSD↑1.1554  1.1396  +158  +1.39%

  4.EURNZD↑1.9197  1.8941  +256  +1.35%

  5.NZDCHF↓0.4881  0.4946    -65   -1.31%

  6.USDCHF↓0.8112  0.8220  -108   -1.31%

  7.EURGBP↑0.8510  0.8425   +85   +1.01%

  8.GBPCHF↓1.1011  1.1120  -109   -0.98%

  9.AUDCAD↓0.8811  0.8891    -80   -0.90%

10.EURJPY↑166.39  165.03  +136  +0.82%

上昇通貨 ⇒ EUR(5回),CHF(4回),CAD
下落通貨 ⇒ AUD(3回),USD(2回),NZD(2回),GBP(2回),JPY

2025年6月7日土曜日

Review of the Week.(June 2nd - June 6th 2025)

 2025年6月2日(月)~6月6日(金)の週の簡単なReviewです

*米 5月雇用統計に緩やかな減速感
 →NFP(非農業部門雇用者数)は+139千人(予想+130千人)
  →4月分は+177千人から+147千人に下方修正
   →3月分も+228千人から+163千人に下方修正
 →失業率は4.2%(予想4.2%、前月4.2%)

*カナダ 5月雇用データは堅調を示唆
 →雇用者数は+8.8千人(予想-10千人)
 →失業率は7.0%(予想7.0%、前月6.9%)

金融市場

①株式市場 / 債券市場

主要株式市場は続伸債券市場は価格反落(利回り反発)
・日経平均株価は37,741.61円で越週(前週37,965.10円)
・米Dow→$42,762.87   S&P500→$6,000.36   Nasdaq→$19,529.95)
(前週      $42,270.07                 $5,911.69                $19,113.77) 
(前週比       +1.17%                    +1.50%                   +2.18%  )
・米10年債利回りは、4.51%(前週4.40%)
・米30年債利回りは、4.97%(前週4.92%)

➁商品市場

商品市場は反発の動き
・原油価格は1バレル当たり$64.78で越週(前週60.77)
・金価格は1オンス当たり$3,311.25で越週(前週$3,291.35)

③外国為替市場

南半球通貨(AUD,NZD)が反発
JPYが続落で週の最弱通貨、USD下落、CHFも軟調推移

④暗号通貨(暗号資産)

暗号通貨(資産)は強保合いに推移
・1BITCOIN=15,208,695円(前週14,937,187円)

【FX】Trending Currency Pairs for the New Week.(June 9th ~)

 2025年6月6日(金)の取引終了後に整理した次週用注目通貨ペアです

1.月足から15分足までの強いTrending Pairを10個挙げています。
2.上昇トレンドは青字下落トレンドは赤字で表示。
3.Multi Time Frame表示で複数足(原則3以上)に登場する通貨ペアの背景色を揃えています。

時間軸間でBull/Bearの捻じれが生じている通貨ペアは以下の通りです。
GBPUSD, EURUSD, NZDUSD, USDJPY
GBPJPY, AUDJPY, NZDJPY, CADJPY,
GBPAUD, EURAUD,EURCAD



Currency Strength MTF Matrix.(June 6th 2025)

 2025年6月6日(金) 終了時点の通貨強弱MTF(Multi Time Frame Matrix)です

中長期ゾーンの変動は、

Monthly,

CADがランクアップ
USDがランクダウン

Weekly,

GBP,NZDがランクアップ
EUR,CHF,JPYがランクダウン

でした

DXY(US DOLLAR INDEX) : Treading Water.

 先週のDXY(US DOLLAR INDEX)は、引き続き軟調地合いの膠着でした
DXY(US DOLLAR INDEX) DAILY


Top FX Movers of the Week.(June 2nd - June 6th 2025)

 2025年6月2日(月)~6月6日(金)の週次ベース主要通貨動向です
         通貨ペア 終値 始値 変動(pips) 変動(%)
  1.AUDJPY  ↑  94.04    92.66   +138  +1.49%

  2.NZDJPY  ↑  87.14    85.92   +122  +1.42%

  3.GBPJPY  ↑195.93  193.79   +214  +1.10%

  4.EURJPY ↑ 165.03  163.47   +156  +0.95%

  5.AUDUSD↑ 0.6493   0.6432   +61   +0.95%

  6.CADJPY ↑105.77   104.84    +93   +0.89%

  7.NZDUSD↑ 0.6016   0.5965    +51   +0.85%

  8.AUDCHF↑0.5338   0.5293    +45   +0.85%

  9.NZDCHF↑0.4946   0.4907    +39   +0.79%

10.CHFJPY ↑176.18  175.09  +109   +0.62%

上昇通貨 ⇒ AUD(3回),NZD(3回),GBP,EUR,CAD,CHF
下落通貨 ⇒ JPY(6回),USD(2回),CHF(2回)      

2025年5月31日土曜日

Review of the Week.(May 26th - May 30th 2025)

 2025年5月26日(月)~5月30日(金)の週の簡単なReviewです

*NZ中銀が6会合連続の利下げ
 →政策金利を3.50%から3.25%に引き下げ
 →引き下げは6会合連続
 →今後の利下げについては引き下げ幅の拡大を予想

金融市場

①株式市場 / 債券市場

主要株式市場は反発
 債券市場も価格反発(利回り反落)の動き
・日経平均株価は37,965.10円で越週(前週37,160.47円)
・米Dow→$42,270.07   S&P500→$5,911.69   Nasdaq→$19,113.77)
(前週      $41,603.07                 $5,802.82                $18,737.21) 
(前週        +1.60%                      +1.88%                   +2.01%  )
・米10年債利回りは、4.40%(前週4.51%)
・米30年債利回りは、4.92%(前週5.03%)

➁商品市場

商品市場は弱保合いの推移
・原油価格は1バレル当たり$60.77で越週(前週$61.77)
・金価格は1オンス当たり$3,291.35で越週(前週$3,358.05)

③外国為替市場

JPYが反落、AUDも続落で追随
北米通貨(USD,CAD)、欧州勢(CHF,GBP,EUR)は堅調

④暗号通貨(暗号資産)

暗号通貨(資産)は上値重く、週次ベースで反落の推移
・1BITCOIN=14,937,187円(前週15,507,104円)

【FX】Trending Currency Pairs for the New Week.(June 2nd ~)

 2025年5月30日(金)の取引終了後に整理した次週用注目通貨ペアです

1.月足から15分足までの強いTrending Pairを10個挙げています。
2.上昇トレンドは青字下落トレンドは赤字で表示。
3.Multi Time Frame表示で複数足(原則3以上)に登場する通貨ペアの背景色を揃えています。

時間軸間でBull/Bearの捻じれが生じている通貨ペアは以下の通りです。

EURUSD, GBPUSD,
 GBPCAD, GBPAUD, GBPNZD, GBPJPY, EURGBP, GBPCHF,
 CADCHF



Currency Strength MTF Matrix.(May 30th 2025)

2025年5月30日(金) 終了時点の通貨強弱MTF(Multi Time Frame Matrix)です

中長期ゾーンの変動は、

Monthly,

NZDがランクアップ
AUDがランクダウン

Weekly,

GBPがランクアップ
JPYがランクダウン

でした

DXY(US DOLLAR INDEX) : Hanging in.

 先週のDXY(US DOLLAR INDEX)は、一旦回復したサポートライン近辺で膠着する展開でした
DXY(US DOLLAR INDEX) DAILY


Top FX Movers of the Week.(May 26th - May 30th 2025)

2025年5月26日(月)~5月30日(金)の週の週次ベース主要通貨動向です
         通貨ペア 終値 始値 変動(pips) 変動(%)
  1.USDJPY ↑144.05  142.57  +148  +1.04%

  2.CADJPY ↑104.84  103.81  +103  +0.99%

  3.AUDUSD↓0.6432  0.6496   -64   -0.99%

  4.AUDCAD↓0.8839  0.8924   -85   -0.95%

  5.EURJPY ↑163.47  162.03  +144  +0.89%

  6.CHFJPY ↑175.09  173.61  +148  +0.85%

  7.EURAUD↑1.7642  1.7495  +147  +0.84%

  8.AUDCHF↓0.5293  0.5335    -42   -0.79%

  9.NZDJPY ↑  85.92    85.35   +57   +0.67%

10.GBPUSD↓1.3454   1.3541 -87   -0.64%

上昇通貨 ⇒ USD(3回),CAD(2回),EUR(2回),CHF(2回),NZD
下落通貨 ⇒ JPY(5回),AUD(4回),GBP

Top FX Movers of May 2025.

 2025年5月の月次ベース主要通貨動向です

         通貨ペア 終値 始値   変動(pips) 変動(%)
  1.GBPJPY ↑ 193.79  190.72  +307  +1.61%

  2.NZDJPY ↑  85.92    84.85   +107  +1.26%

  3.AUDJPY ↑  92.66    91.59   +107  +1.17%

  4.CHFJPY  ↑175.09  173.07  +202  +1.17%

  5.CADJPY ↑104.84   103.69  +115  +1.11%

  6.GBPUSD↑1.3454   1.3331  +123  +0.92%

  7.EURJPY ↑163.47   161.99  +148  +0.91%

  8.EURGBP↓0.8434   0.8499     -65   -0.76%

  9.USDJPY ↑144.05   143.07    +98   +0.68%

10.NZDUSD↑0.5965   0.5934    +31   +0.52%

上昇通貨 ⇒ GBP(3回),NZD(2回),AUD,CHF,CAD,EUR,USD
下落通貨 ⇒ JPY(7回),USD(2回),EUR

2025年5月24日土曜日

Review of the Week.(May 19th - May 23rd 2025)

 2025年5月19日(月)~5月23日(金)の週の簡単なReviewです

*米格付け機関 Moody'sが米国の信用格付けを引き下げ
 →最高位のAaaからAa1へ1ランク下げ
 →主要米銀5行も作下げ
 ⇒ 米ドル下落、長期金利上昇方向の圧力

金融市場

①株式市場 / 債券市場

主要株式市場は反落
 債券市場は価格続落(利回り続伸)の動き
・日経平均株価は37,160.47円で越週(前週37,753.72円)
・米Dow→$41,603.07   S&P500→$5,802.82   Nasdaq→$18,737.21)
(前週      $42,654.74                 $5,958.38                $19,211.10) 
(前週        -2.47%                      -2.61%                   -2.47%  )
・米10年債利回りは、4.51%(前週4.45%)
・米30年債利回りは、5.03%(前週4.90%)

➁商品市場

商品市場は概ね堅調な推移
・原油価格は1バレル当たり$61.77で越週(前週$61.92)
・金価格は1オンス当たり$3,358.05で越週(前週$3,214.85)

③外国為替市場

USDが失速→反落で最弱通貨、AUDも追随
上昇組はJPY,GBP,CHFが牽引する流れ

④暗号通貨(暗号資産)

暗号通貨(資産)は堅調な推移BITCOINはドル建てで最高値更新
 →円高ドル安の影響で円建価格は反落
・1BITCOIN=15,507,104円(前週16,063,115円)

【FX】Trending Currency Pairs for the New Week.(May 26th ~)

 2025年5月23日(金)の取引終了後に整理した次週用注目通貨ペアです

1.月足から15分足までの強いTrending Pairを10個挙げています。
2.上昇トレンドは青字下落トレンドは赤字で表示。
3.Multi Time Frame表示で複数足(原則3以上)に登場する通貨ペアの背景色を揃えています。

時間軸間でBull/Bearの捻じれが生じている通貨ペアは以下の通りです。

GBPNZD, EURCAD, AUDCHF, EURAUD, AUDJPY




Currency Strength MTF Matrix.(May 23rd 2025)

 2025年5月23日(金) 終了時点の通貨強弱MTF(Multi Time Frame Matrix)です

中長期ゾーンの変動は、

Monthly,

AUD,NZDがランクアップ
USDがランクダウン

Weekly,

EUR,CHFがランクアップ
JPYがランクダウン

でした。

DXY(US DOLLAR INDEX) : Testing the Support Line

先週のDXY(US DOLLAR INDEX)は、下落圧力を受けてサポート線まで調整する展開でした
DXY(US DOLLAR INDEX) DAILY


Top FX Movers of the Week.(May 19th - May 23rd 2025)

2025年5月12日(月)~5月16日(金)の週の週次ベース主要通貨動向です
       通貨ペア 終値 始値 変動(pips) 変動(%)
  1.USDJPY ↓142.57  145.65  -308  -2.11%

  2.GBPUSD↑1.3541  1.3280  +261  +1.97%

  3.USDCHF↓0.8213  0.8375  -162   -1.93%

  4.EURUSD↑1.1365  1.1163  +202  +1.81%

  5.NZDUSD↑0.5987  0.5881  +106  +1.80%

  6.USDCAD↓1.3735  1.3969  -234   -1.68%

  7.AUDUSD↑0.6496  0.6403   +93   +1.45%

  8.AUDJPY ↓ 92.62    93.27   -65    -0.70%

  9.AUDCHF↓0.5335  0.5363   -28    -0.52%

10.GBPAUD↑2.0845  2.0740  +105  +0.51%

上昇通貨 ⇒ JPY(2回),GBP(2回),CHF(2回),EUR,NZD,CAD,AUD
下落通貨 ⇒ USD(7回),AUD(3回)

2025年5月18日日曜日

Review of the Week.(May 12th - May 16th 2025)

 2025年5月12日(月)~5月16日(金)の週の簡単なReviewです

金融市場

①株式市場 / 債券市場

主要株式市場は大きく反発
 債券市場は価格続落(利回り続伸)の動き
・日経平均株価は,37,753.72円で越週(前週37,503.33円)
・米Dow→$42,654.74   S&P500→$5,958.38   Nasdaq→$19,211.10)
(前週      $41,249.38                 $5,659.91                $17,928.92) 
(前週        +3.41%                      +5.27%                   +7.15%  )
・米10年債利回りは、4.45%(前週4.38%)
・米30年債利回りは、4.90%(前週4.84%)

➁商品市場

商品市場は、原油続伸貴金属は調整の斑模様
・原油価格は1バレル当たり$61.92で越週(前週$61.05)
・金価格は1オンス当たり$3,214.85で越週(前週$3,324.75)

③外国為替市場

EURとCHFが広範に下落する展開
USD,AUD,GBP,JPY,CADが安定推移

④暗号通貨(暗号資産)

暗号通貨(資産)は週次ベースでほぼ保合い推移
・1BITCOIN=16,063,115円(前週15,005,243円)

【FX】Trending Currency Pairs for the New Week.(May 19th ~)

 2025年5月16日(金)の取引終了後に整理した次週用注目通貨ペアです

1.月足から15分足までの強いTrending Pairを10個挙げています。
2.上昇トレンドは青字下落トレンドは赤字で表示。
3.Multi Time Frame表示で複数足(原則3以上)に登場する通貨ペアの背景色を揃えています。

時間軸間でBull/Bearの捻じれが生じている通貨ペアは以下の通りです。

USDJPY, USDCHF, EURUSD, NZDUSD,
AUDJPY, AUDCHF, EURAUD, GBPJPY, 
NZDCHF, EURCAD, NZDJPY, GBPNZD, GBPCHF





Currency Strength MTF Matrix.(May 16th 2025)

 2025年5月16日(金) 終了時点の通貨強弱MTF(Multi Time Frame Matrix)です

中長期ゾーンの変動は、

Monthly,

なし

Weekly,

JPYがランクアップ
EURがランクダウン

でした。

DXY(US DOLLAR INDEX) : Stable

 先週のDXY(US DOLLAR INDEX)は、上値抵抗線を抜けた水準での安定推移でした
DXY(US DOLLAR INDEX) DAILY