2018年2月19日(月)~2月23日(金)の週の簡単なReviewです。
金融市場
①株式市場 / 債券市場
・主要株式市場は強保合い。
債券市場は弱保合い(利回り上昇バイアス)。
・日経平均は、21,892.78円で越週。(前週21,720.25円)
・米Dow→$25,311.09、S&P500→$2,747.40、Nasdaq→$7,337.39)
(前週 $25,220.06 $2,732.25 $7,239.47)
(前週比 +0.37% +0.56% +1.35%)
・米10年債利回りは、2.87%。(前週2.87%)
・米30年債利回りは、3.16%。(前週3.13%)
②商品市場
・商品市場は斑模様の展開。
・原油価格は続伸。1バレル当たり$63.54で越週。(前週$61.63)
・金価格は、失速し1オンス当たり$1,329.29に反落して越週。
(前週$1,348.21)
③為替市場
・USDが前週の3年振り安値から反発。GBPも堅調推移の週。
・NZD、CHFを中心にコモディティ通貨、欧州通貨は劣勢。
・JPYは全体観の中では中立的な動向。
④暗号通貨
・暗号通貨群は概ね保合い推移も週末に下落バイアスが上昇。
・1Bitcoin=988,496円(前週1,095,470円)
2018年2月25日日曜日
GLOBAL STOCKS : Still Caution Required.
主要株式市場は、すっきりしない状況の中で一定の安定が保たれています。
長期トレンドは上向きのままですが、市場のセンチは棄損されたままといえそうです。
やはりポイントとなるのは米株ですが、大きな下落調整の半値戻しをしたところですので、ここからの次の一手が非常に大きな流れを決めていくのではないでしょうか。
日経も微妙なところですね。下落段階でブレイクした旧サポートラインに今度は下からレジスタンスとしてチャレンジしていく流れです。
2月に大きな動きがあった株式市場ですが、3月にはどんなシナリオがまっているのでしょうか。
DAX30 DAILY |
FTSE100 DAILY |
US DOW DAILY |
US S&P500 DAILY |
NIKKEI225 DAILY |
長期トレンドは上向きのままですが、市場のセンチは棄損されたままといえそうです。
やはりポイントとなるのは米株ですが、大きな下落調整の半値戻しをしたところですので、ここからの次の一手が非常に大きな流れを決めていくのではないでしょうか。
日経も微妙なところですね。下落段階でブレイクした旧サポートラインに今度は下からレジスタンスとしてチャレンジしていく流れです。
2月に大きな動きがあった株式市場ですが、3月にはどんなシナリオがまっているのでしょうか。
CRUDE OIL : Good Recovery
原油価格は、$60割れで蔓延した嫌な雰囲気を払拭しつつ着実に失地回復を進めています。
チャート的にはとても良い感じですね。ただし、これも下落過程で割り込んでしまった最後の高値の起点となった水準まで戻して越週していますので、ここからの動きが非常に重要です。
$63台での越週ですので、$65を超えていくか、$60を割り込むのか、3月にはどちらの方向か決着がつきそうです。
CRUDE OIL DAILY |
$63台での越週ですので、$65を超えていくか、$60を割り込むのか、3月にはどちらの方向か決着がつきそうです。
PRECIOUS METALS : Taking Time.....
貴金属価格も失速状態の中での一進一退です。
何と言ってもGOLDの動向が全てでしょう。一応修復過程にあるので、$1,350をクリアして超えて先の高値を超えていけば安心できるのですが・・・・
SILVERはGOLD次第でしょうが、チャートそのものも今一つの形状ですので、少々気になっています。
まーこちらも3月でしょうね。
GOLD DAILY |
SILVER DAILY |
SILVERはGOLD次第でしょうが、チャートそのものも今一つの形状ですので、少々気になっています。
まーこちらも3月でしょうね。
BITCOIN : CHOPPY WEEK AGAIN
BITCOINは、株価同様に相応の戻しを演じた後にChoppyなConsolidationに入っている感じです。
最高値から戻し高値をつなぐ明確な右下がりのラインが引けることがわかりますね。
暗号通貨を長期保有で儲ける時代は終わったという話がたくさん出ていますが、一方で市場の未成熟さも顕著であり、トレーディング対象として売ったり買ったりというのもまだまだ困難ではないかと思います。
専業であれば別ですが、まだまだCFDなどで売りからはいったりしてもStopLossのオーダーが値が飛ばずに円滑に執行される環境や流動性はないと思います。
レバをかけずに落ちたところで拾って持っておくというのがまだまだよろしいのではないでしょうか。
BITCOIN/USD DAILY |
暗号通貨を長期保有で儲ける時代は終わったという話がたくさん出ていますが、一方で市場の未成熟さも顕著であり、トレーディング対象として売ったり買ったりというのもまだまだ困難ではないかと思います。
専業であれば別ですが、まだまだCFDなどで売りからはいったりしてもStopLossのオーダーが値が飛ばずに円滑に執行される環境や流動性はないと思います。
レバをかけずに落ちたところで拾って持っておくというのがまだまだよろしいのではないでしょうか。
US DOLLAR INDEX : OFF 3 YEARS' LOW
ドルインデックスは、前週の3年振りの低水準から反発しています。
短期的にはダブルボトムを作って反発しようとしていますので、前回高値の更新ができるかどうか、逆に下値を更新してしまうことがないかに注目ですね。
US DOLLAR INDEX DAILY |
USDJPY : Stably Bearish...
USDJPYは久し振りに円高警戒モードに入っています。
DAILYで見てもそれなりにSTEEPな下落ですね。
WEEKLYでもこんな感じです。
WEEKLYチャートは、Trend KLneも前回下値も割ってきています。
週末の戻しは,売り場だったかもしれないという気になる状況ですね・・・。
USDJPY DAILY |
WEEKLYでもこんな感じです。
USDJPY WEEKLY |
週末の戻しは,売り場だったかもしれないという気になる状況ですね・・・。
AUDNZD : TRENDING DOWN.
AUDNZDの下落は綺麗ですね。
DAILYでは長期の平均線も下向きになってきました。
一方実際に上位足をみるとまだ一気に下落という感じでは無い印象ですね。
3月にはもっと面白いチャートになっているかもしれませんので注目していきましょう。
AUDNZD DAILY |
一方実際に上位足をみるとまだ一気に下落という感じでは無い印象ですね。
3月にはもっと面白いチャートになっているかもしれませんので注目していきましょう。
AUDNZD WEEKLY |
Top FX Movers of the Week.(Feb.19th - Feb.23rd 2018)
2018年2月19日(月)~2月23日(金)の週次ベースの主要通貨動向です。
通貨ペア 終値 始値 変動(pips) 変動(%)
1. NZDUSD↓0.7290 0.7388 -98 -1.33%
2. EURUSD↓1.2293 1.2408 -115 -0.93%
3. USDCHF↑0.9354 0.9270 +84 +0.91%
4. AUDUSD↓0.7836 0.7907 -71 -0.90%
5. GBPNZD↑1.9145 1.8981 +164 +0.86%
6. NZDJPY↓ 77.88 78.52 -64 -0.82%
7. NZDCAD↓0.9203 0.9277 -74 -0.80%
8. USDCAD↑1.2628 1.2555 +73 +0.58%
9. USDJPY↑106.85 106.29 +56 +0.53%
10. GBPCHF↑1.3070 1.3006 +64 +0.49%
上昇通貨 ⇒ USD(6回),GBP(2回),JPY,CAD
下落通貨 ⇒ NZD(4回),CHF(2回),EUR,AUD,CAD,JPY
通貨ペア 終値 始値 変動(pips) 変動(%)
1. NZDUSD↓0.7290 0.7388 -98 -1.33%
2. EURUSD↓1.2293 1.2408 -115 -0.93%
3. USDCHF↑0.9354 0.9270 +84 +0.91%
4. AUDUSD↓0.7836 0.7907 -71 -0.90%
5. GBPNZD↑1.9145 1.8981 +164 +0.86%
6. NZDJPY↓ 77.88 78.52 -64 -0.82%
7. NZDCAD↓0.9203 0.9277 -74 -0.80%
8. USDCAD↑1.2628 1.2555 +73 +0.58%
9. USDJPY↑106.85 106.29 +56 +0.53%
10. GBPCHF↑1.3070 1.3006 +64 +0.49%
上昇通貨 ⇒ USD(6回),GBP(2回),JPY,CAD
下落通貨 ⇒ NZD(4回),CHF(2回),EUR,AUD,CAD,JPY
The Final Round Rush : How Currencies Finished the Week.
2018年2月23日(金)の北米時間における最後の4時間での主要通貨動向です。
通貨ペア 終値 始値 変動(pips) 変動(%)
1. CADJPY↑ 84.55 84.17 +38 +0.45%
2. EURCAD↓1.5523 1.5578 -55 -0.35%
3. GBPCAD↓1.7639 1.7699 -60 -0.34%
4. AUDJPY↑ 83.75 83.47 +28 +0.34%
5. NZDCAD↓0.9203 0.9232 -29 -0.31%
6. USDJPY↑106.85 106.56 +29 +0.27%
7. CADCHF↑0.7404 0.7385 +19 +0.26%
8. USDCAD↓1.2628 1.2659 -31 -0.24%
9. AUDCAD↓0.9895 0.9917 -22 -0.22%
10. NZDJPY↑ 77.88 77.71 +17 +0.22%
上昇通貨 ⇒ CAD(7回),AUD,USD,NZD
下落通貨 ⇒JPY(4回),EUR,GBP,NZD,CHF,USD,AUD
通貨ペア 終値 始値 変動(pips) 変動(%)
1. CADJPY↑ 84.55 84.17 +38 +0.45%
2. EURCAD↓1.5523 1.5578 -55 -0.35%
3. GBPCAD↓1.7639 1.7699 -60 -0.34%
4. AUDJPY↑ 83.75 83.47 +28 +0.34%
5. NZDCAD↓0.9203 0.9232 -29 -0.31%
6. USDJPY↑106.85 106.56 +29 +0.27%
7. CADCHF↑0.7404 0.7385 +19 +0.26%
8. USDCAD↓1.2628 1.2659 -31 -0.24%
9. AUDCAD↓0.9895 0.9917 -22 -0.22%
10. NZDJPY↑ 77.88 77.71 +17 +0.22%
上昇通貨 ⇒ CAD(7回),AUD,USD,NZD
下落通貨 ⇒JPY(4回),EUR,GBP,NZD,CHF,USD,AUD
2018年2月19日月曜日
Soy Milk is Good for your health but....
久しぶりに新しいPCを買いました。
実は羽生選手や宇野選手が出るFigure Skateの結果が気になりつつ、生で見るとハラハラするので時代劇を見ていたのですが、速報テロップで羽生選手の金メダル獲得が伝えられたので慌ててチャネルをオリンピック放送にあわせようとしたのですが・・・・
やってしまいました・・・
慌てた私は、パソコンのKey Board上に、飲みかけの豆乳をバシャーっとぶちまけてしまいました。
必死にタオルで拭きまくり、布団と一緒に布団乾燥機にかけたりと必死に愛情を注いだのですが、私のPCは目を覚ますことはありませんでした・・・
修理、最悪でもデータの取り出しと色々と頭をよぎったのですが、取り急ぎ大手パソコンショップの修理コーナーで診てもらいました。
結論的には・・・
①元に戻ることはない
②データ復旧には相当な時間とお金がかかる
③データの取り出しだけでPC1台分くらいのお金がかかる
④PCの修理となると、これまた新品購入と同等のコストがかかる
という眩暈がするような説明が続きまして・・・結局私は修理もデータ取り出しも
お願いせずに新しいPCを一台買って帰ってきました。
新PCのセットアップも時間がかかりますが、DeskTop上などCドライブに保存して
あった実に様々なソフトやデータはもっとこまめにBack-upを取っておくべきでした。
特に私のような単身生活の方は、一つの小机がちゃぶ台から仕事机まで何役もこなしていることでしょう。PCの横にパンと牛乳というような状況も多いのではないでしょうか。
そこでコップを倒してしまうと、私のようなことになるので十分にお気を付けください。
羽生選手の無難な演技のために私のコップが身代わりにこけたと思えば、あきらめもつきます。
データの取り出しどうしようかな・・・・そのうち急にPC直ったりしないかな・・・
実は羽生選手や宇野選手が出るFigure Skateの結果が気になりつつ、生で見るとハラハラするので時代劇を見ていたのですが、速報テロップで羽生選手の金メダル獲得が伝えられたので慌ててチャネルをオリンピック放送にあわせようとしたのですが・・・・
やってしまいました・・・
慌てた私は、パソコンのKey Board上に、飲みかけの豆乳をバシャーっとぶちまけてしまいました。
必死にタオルで拭きまくり、布団と一緒に布団乾燥機にかけたりと必死に愛情を注いだのですが、私のPCは目を覚ますことはありませんでした・・・
修理、最悪でもデータの取り出しと色々と頭をよぎったのですが、取り急ぎ大手パソコンショップの修理コーナーで診てもらいました。
結論的には・・・
①元に戻ることはない
②データ復旧には相当な時間とお金がかかる
③データの取り出しだけでPC1台分くらいのお金がかかる
④PCの修理となると、これまた新品購入と同等のコストがかかる
という眩暈がするような説明が続きまして・・・結局私は修理もデータ取り出しも
お願いせずに新しいPCを一台買って帰ってきました。
新PCのセットアップも時間がかかりますが、DeskTop上などCドライブに保存して
あった実に様々なソフトやデータはもっとこまめにBack-upを取っておくべきでした。
特に私のような単身生活の方は、一つの小机がちゃぶ台から仕事机まで何役もこなしていることでしょう。PCの横にパンと牛乳というような状況も多いのではないでしょうか。
そこでコップを倒してしまうと、私のようなことになるので十分にお気を付けください。
羽生選手の無難な演技のために私のコップが身代わりにこけたと思えば、あきらめもつきます。
データの取り出しどうしようかな・・・・そのうち急にPC直ったりしないかな・・・
2018年2月18日日曜日
Review of the Week.(Feb.12th - Feb.16th 2018)
2018年2月12日(月)~2月16日(金)の週の簡単なReviewです。
*仮想通貨は落ち着き反発する流れ。
→Bitcoinは100万円を回復。
1Bitcoin=1,095,470円。(前週935,677円)
金融市場
①株式市場 / 債券市場
・主要株式市場は落ち着きを取り戻して反発。
債券市場は、小幅に価格上昇(利回り低下)
・日経平均は、21,720.25円で越週。(前週21,382.62円)
・米Dow→$25,220.06、S&P500→$2,732.25、Nasdaq→$7,239.47)
(前週 $24,194.13 $2,619.61 $6,874.49)
(前週比 +4.25% +4.30% +5.31%)
・米10年債利回りは、2.87%。(前週2.86%)
・米30年債利回りは、3.13%。(前週3.17%)
*仮想通貨は落ち着き反発する流れ。
→Bitcoinは100万円を回復。
1Bitcoin=1,095,470円。(前週935,677円)
金融市場
①株式市場 / 債券市場
・主要株式市場は落ち着きを取り戻して反発。
債券市場は、小幅に価格上昇(利回り低下)
・日経平均は、21,720.25円で越週。(前週21,382.62円)
・米Dow→$25,220.06、S&P500→$2,732.25、Nasdaq→$7,239.47)
(前週 $24,194.13 $2,619.61 $6,874.49)
(前週比 +4.25% +4.30% +5.31%)
・米10年債利回りは、2.87%。(前週2.86%)
・米30年債利回りは、3.13%。(前週3.17%)
②商品市場
・商品市場は全般的に反発。
・原油価格は、1バレル当たり$61.63で越週。(前週$59.19)
・金価格は、1オンス当たり$1,348.21で越週。(前週$1,314.51)
③為替市場
・USDが反落。CADも追随して北米通貨が下落する図式。
・JPY上昇が継続。
欧州通貨、コモディティ通貨が追随して週の勝ち組に。
Top FX Movers of the Week.(Feb.12th - Feb.16th 2018)
2018年2月12日(月)~2月16日(金)の週次ベースの主要通貨動向です。
通貨ペア 終値 始値 変動(pips) 変動(%)
1. USDJPY↓ 106.29 108.76 -247 -2.27%
2. CADJPY↓ 84.62 86.44 -182 -2.11%
3. NZDUSD↑0.7388 0.7250 +138 +1.90%
4. NZDCAD↑0.9277 0.9123 +154 +1.69%
5. GBPUSD↑1.4033 1.3822 +211 +1.53%
6. GBPCAD↑1.7619 1.7386 +233 +1.34%
7. EURUSD↑1.2408 1.2251 +157 +1.28%
8. USDCHF↓0.9270 0.9390 -120 -1.28%
9. AUDUSD↑0.7907 0.7809 +98 +1.25%
10. EURCAD↑1.5579 1.5408 +171 +1.11%
上昇通貨 ⇒ JPY(2回),NZD(2回),GBP(2回),EUR(2回),CHF,AUD
下落通貨 ⇒ USD(6回),CAD(4回)
通貨ペア 終値 始値 変動(pips) 変動(%)
1. USDJPY↓ 106.29 108.76 -247 -2.27%
2. CADJPY↓ 84.62 86.44 -182 -2.11%
3. NZDUSD↑0.7388 0.7250 +138 +1.90%
4. NZDCAD↑0.9277 0.9123 +154 +1.69%
5. GBPUSD↑1.4033 1.3822 +211 +1.53%
6. GBPCAD↑1.7619 1.7386 +233 +1.34%
7. EURUSD↑1.2408 1.2251 +157 +1.28%
8. USDCHF↓0.9270 0.9390 -120 -1.28%
9. AUDUSD↑0.7907 0.7809 +98 +1.25%
10. EURCAD↑1.5579 1.5408 +171 +1.11%
上昇通貨 ⇒ JPY(2回),NZD(2回),GBP(2回),EUR(2回),CHF,AUD
下落通貨 ⇒ USD(6回),CAD(4回)
The Final Round Rush : How Currencies Finished the Week.
2018年2月16日(金)の北米時間における最後の4時間での主要通貨動向です。
通貨ペア 終値 始値 変動(pips) 変動(%)
1. EURUSD↓1.2408 1.2440 -32 -0.26%
2. USDJPY↑106.29 106.05 +24 +0.23%
3. EURGBP↓0.8839 0.8857 -18 -0.20%
4. EURNZD↓1.6783 1.6815 -32 -0.19%
5. AUDUSD↓0.7907 0.7921 -14 -0.18%
6. USDCHF↑0.9270 0.9257 +13 +0.14%
7. EURAUD↓1.5682 1.5704 -22 -0.14%
8. USDCAD↑1.2555 1.2538 +17 +0.14%
9. EURCAD↓1.5579 1.5599 -20 -0.13%
10. GBPJPY↑149.13 148.94 +19 +0.13%
上昇通貨 ⇒ USD(5回),GBP(2回),NZD,AUD,CAD
下落通貨 ⇒ EUR(5回),JPY(2回),AUD,CHF,CAD
通貨ペア 終値 始値 変動(pips) 変動(%)
1. EURUSD↓1.2408 1.2440 -32 -0.26%
2. USDJPY↑106.29 106.05 +24 +0.23%
3. EURGBP↓0.8839 0.8857 -18 -0.20%
4. EURNZD↓1.6783 1.6815 -32 -0.19%
5. AUDUSD↓0.7907 0.7921 -14 -0.18%
6. USDCHF↑0.9270 0.9257 +13 +0.14%
7. EURAUD↓1.5682 1.5704 -22 -0.14%
8. USDCAD↑1.2555 1.2538 +17 +0.14%
9. EURCAD↓1.5579 1.5599 -20 -0.13%
10. GBPJPY↑149.13 148.94 +19 +0.13%
上昇通貨 ⇒ USD(5回),GBP(2回),NZD,AUD,CAD
下落通貨 ⇒ EUR(5回),JPY(2回),AUD,CHF,CAD
2018年2月11日日曜日
Review of the Week.(Feb.5th - Feb.9th 2018)
2018年2月5日(月)~2月9日(金)の週の簡単なReviewです。
*米12月貿易収支 : 輸入増から2008年以来最大の赤字
*米失業保険申請者数 : 先週の申請者数が45年振り低水準
*暗号通貨 : 週を通して乱高下
→1Bitcoin=935,677円(前週908,228円)
金融市場
①株式市場 / 債券市場
・主要株式市場は大きな調整波が継続。
乱高下しながら続落の展開。
債券市場も価格続落(利回り上昇)の展開。
・日経平均は、21,382.62円で越週。(前週23,274.53円)
・米Dow→$24,194.13、S&P500→$2,619.61、Nasdaq→$6,874.49)
(前週 $25,520.96 $2,762.13 $7,240.95)
(前週比 -5.2% -5.2% -5.1%)
・米10年債利回りは、2.86%。(前週2.84%)
・米30年債利回りは、3.17%。(前週3.08%)
②商品市場
・商品市場も調整波が継続で全般的に大幅続落。
・原油価格は、1バレル当たり$59.19で越週。(前週$65.11)
・金価格は、1オンス当たり$1,314.51。(前週$1,331.49)
③為替市場
・JPYが大幅反発で最強通貨。USDも続伸。
・欧州通貨、コモディティ通貨が続落。
*米12月貿易収支 : 輸入増から2008年以来最大の赤字
*米失業保険申請者数 : 先週の申請者数が45年振り低水準
*暗号通貨 : 週を通して乱高下
→1Bitcoin=935,677円(前週908,228円)
金融市場
①株式市場 / 債券市場
・主要株式市場は大きな調整波が継続。
乱高下しながら続落の展開。
債券市場も価格続落(利回り上昇)の展開。
・日経平均は、21,382.62円で越週。(前週23,274.53円)
・米Dow→$24,194.13、S&P500→$2,619.61、Nasdaq→$6,874.49)
(前週 $25,520.96 $2,762.13 $7,240.95)
(前週比 -5.2% -5.2% -5.1%)
・米10年債利回りは、2.86%。(前週2.84%)
・米30年債利回りは、3.17%。(前週3.08%)
②商品市場
・商品市場も調整波が継続で全般的に大幅続落。
・原油価格は、1バレル当たり$59.19で越週。(前週$65.11)
・金価格は、1オンス当たり$1,314.51。(前週$1,331.49)
③為替市場
・JPYが大幅反発で最強通貨。USDも続伸。
・欧州通貨、コモディティ通貨が続落。
GLOBAL STOCKS : Correcting Further.
金融市場を襲った激震は先週も主要市場を揺さぶり続けました。
どこも乱高下ですね。
どのチャートも相似形であり、ファンダメンタルズ云々ではなく、一気に資産売り(現金化)の動きが進んでいた事がわかりますね。
いつどの水準で落ち着くのかは、全く予測が尽きません。
どこも乱高下ですね。
DAX30 DAILY |
FTSE100 DAILY |
US DOW DAILY |
US S&P500 DAILY |
NIKKEI225 DAILY |
いつどの水準で落ち着くのかは、全く予測が尽きません。
CRUDE OIL : Slipping Through $60 Mark.
原油価格も資産売却→現金化の波に抗い切れずに大きく下落しました。
1バレル当たり$60の節目も一気に割って越週となりました。
いやはや強烈なガラが来ましたね。
USDも反発しており、原油のチャートもダメージありますね・・・
目先はとにかく不安定な動きの中での$60水準の攻防戦でしょう。
1バレル当たり$60の節目も一気に割って越週となりました。
CRUDE OIL DAILY |
USDも反発しており、原油のチャートもダメージありますね・・・
目先はとにかく不安定な動きの中での$60水準の攻防戦でしょう。
PRECIOUS METALS : Trying to Hold
貴金属からも資金流出が続きました。
株式などと比べれば、ダメージは軽いチャートですね。
実際この下落で良いネームの買い手が動いていたと聞いています。
市場混乱時に貴金属は光を放つのでしょうか。
GOLD DAILY |
実際この下落で良いネームの買い手が動いていたと聞いています。
市場混乱時に貴金属は光を放つのでしょうか。
JPY : Coming Late but Strong.
先週は円が最強通貨となり、米ドルも反発しているので結果的にクロス円が調整する流れが強まりました。
コモディティ通貨は対円で下向きになっていますが、欧州通貨はサポートラインで踏みとどまった格好ですね。
金融市場全体が揺らぐ環境では円高はいつもの風景ではあります。
AUDJPY DAILY |
CADJPY DAILY |
EURJPY DAILY |
GBPJPY DAILY |
金融市場全体が揺らぐ環境では円高はいつもの風景ではあります。
AUDNZD : Looking Down
金融混乱時に下落トレンドに入るリトマス氏のような通貨ペアが今回も本領発揮です。
これ完全にダウ理論上もベアトレンド入りと読めますね。
白い横線は週足のサポートですが、綺麗に抜けています。
反発時にはここで待ち構えて売りたいところですが、このまま下がってしまう可能性も気になりますね。
AUDNZD DAILY |
これ完全にダウ理論上もベアトレンド入りと読めますね。
白い横線は週足のサポートですが、綺麗に抜けています。
反発時にはここで待ち構えて売りたいところですが、このまま下がってしまう可能性も気になりますね。
EUROPE VS COMMODITY : Still Looking Up as Well
欧州通貨とコモディティ通貨のクロスに再び方向感が出てきました。
欧州サイドはGBPがやや弱く、コモディティサイドはNZDが気を吐いている部分が要注意ですが、基本は応手通貨優勢という状況ですね。
EURかCHFを選択してGBPは少し様子見が無難でしょうが、今の状況下では比較的ノイズも少なく泳がせやすいポジションではないでしょうか。
EURAUD DAILY |
EURCAD DAILY |
GBPCAD DAILY |
GBPNZD DAILY |
欧州サイドはGBPがやや弱く、コモディティサイドはNZDが気を吐いている部分が要注意ですが、基本は応手通貨優勢という状況ですね。
EURかCHFを選択してGBPは少し様子見が無難でしょうが、今の状況下では比較的ノイズも少なく泳がせやすいポジションではないでしょうか。
USDJPY : Is 108 Pivotal?
先週のUSDJPYは、週初に110.26の高値、週末に108.05まで下落しました。
日足の方向感を当てても、日中に相応の戻しもあるのでロングもショートも切らされて、予想通りの動きをしてくれる頃にはポジションがなかったという事になりやすい環境です。レバを落として、損切りも離しておくと最後は利が乗っているというような展開の方が良いですね。
この108円レベルですが、PIVOTALな水準と見えます。107円台は滞空時間が短く、突っ込んだ後にはちょっとした反発をする傾向がありますが、今回も肉薄した後で109円手前での越週となっています。
週初の株式市場が週末の米国市場をフォローする形で反発するなら先ずは上昇からのスタートとなる可能性が高いのでしょうが、長期金利の上昇などで金融市場の不透明感が高まる中で、円高圧力も断続的に高まりそうです。108円水準はよくマークしておきましょう。
日足の方向感を当てても、日中に相応の戻しもあるのでロングもショートも切らされて、予想通りの動きをしてくれる頃にはポジションがなかったという事になりやすい環境です。レバを落として、損切りも離しておくと最後は利が乗っているというような展開の方が良いですね。
USDJPY DAILY |
週初の株式市場が週末の米国市場をフォローする形で反発するなら先ずは上昇からのスタートとなる可能性が高いのでしょうが、長期金利の上昇などで金融市場の不透明感が高まる中で、円高圧力も断続的に高まりそうです。108円水準はよくマークしておきましょう。
Top FX Movers of the Week.(Feb.5th - Feb.9th 2018)
2018年2月5日(月)~2月9日(金)の週次ベースの主要通貨動向です。
通貨ペア 終値 始値 変動(pips) 変動(%)
1. GBPJPY↓150.34 155.50 -516 -3.32%
2. EURJPY↓133.26 137.18 -392 -2.86%
3. AUDJPY↓ 84.94 87.22 -228 -2.61%
4. CADJPY↓ 86.44 88.60 -216 -2.44%
5. CHFJPY↓115.72 118.19 -247 -2.09%
6. GBPUSD↓1.3822 1.4117 -295 -2.09%
7. NZDJPY↓ 78.84 80.37 -153 -1.90%
8. EURUSD↓1.2251 1.2453 -202 -1.62%
9. GBPNZD↓1.9048 1.9326 -278 -1.44%
10. AUDUSD↓0.7809 0.7919 -110 -1.39%
上昇通貨 ⇒ JPY(6回),USD(3回),NZD
下落通貨 ⇒ GBP(3回),EUR(2回),AUD(2回),CAD,CHF,NZD
通貨ペア 終値 始値 変動(pips) 変動(%)
1. GBPJPY↓150.34 155.50 -516 -3.32%
2. EURJPY↓133.26 137.18 -392 -2.86%
3. AUDJPY↓ 84.94 87.22 -228 -2.61%
4. CADJPY↓ 86.44 88.60 -216 -2.44%
5. CHFJPY↓115.72 118.19 -247 -2.09%
6. GBPUSD↓1.3822 1.4117 -295 -2.09%
7. NZDJPY↓ 78.84 80.37 -153 -1.90%
8. EURUSD↓1.2251 1.2453 -202 -1.62%
9. GBPNZD↓1.9048 1.9326 -278 -1.44%
10. AUDUSD↓0.7809 0.7919 -110 -1.39%
上昇通貨 ⇒ JPY(6回),USD(3回),NZD
下落通貨 ⇒ GBP(3回),EUR(2回),AUD(2回),CAD,CHF,NZD
The Final Round Rush : How Currencies Finished the Week.
2018年2月9日(金)の北米時間における最後の4時間での主要通貨動向です。
通貨ペア 終値 始値 変動(pips) 変動(%)
1. AUDJPY↑ 84.94 84.38 +56 +0.66%
2. CADJPY↑ 86.44 85.88 +56 +0.65%
3. EURJPY↑133.26 132.42 +84 +0.63%
4. GBPJPY↑150.34 149.46 +88 +0.59%
5. NZDJPY↑ 78.84 78.43 +41 +0.52%
6. USDCAD↓1.2578 1.2623 -45 -0.36%
7. AUDUSD↑0.7809 0.7783 +26 +0.33%
8. USDJPY↑108.76 108.41 +35 +0.32%
9. CHFJPY↑115.72 115.37 +35 +0.30%
10. EURUSD↑1.2251 1.2214 +37 +0.30%
上昇通貨 ⇒ AUD(2回),CAD(2回),EUR(2回),GBP,NZD,USD,CHF
下落通貨 ⇒ JPY(7回),USD(3回)
通貨ペア 終値 始値 変動(pips) 変動(%)
1. AUDJPY↑ 84.94 84.38 +56 +0.66%
2. CADJPY↑ 86.44 85.88 +56 +0.65%
3. EURJPY↑133.26 132.42 +84 +0.63%
4. GBPJPY↑150.34 149.46 +88 +0.59%
5. NZDJPY↑ 78.84 78.43 +41 +0.52%
6. USDCAD↓1.2578 1.2623 -45 -0.36%
7. AUDUSD↑0.7809 0.7783 +26 +0.33%
8. USDJPY↑108.76 108.41 +35 +0.32%
9. CHFJPY↑115.72 115.37 +35 +0.30%
10. EURUSD↑1.2251 1.2214 +37 +0.30%
上昇通貨 ⇒ AUD(2回),CAD(2回),EUR(2回),GBP,NZD,USD,CHF
下落通貨 ⇒ JPY(7回),USD(3回)
2018年2月4日日曜日
Review of the Week.(Jan.29th - Feb.2nd 2018)
2018年1月29日(月)~2月2日(金)の週の簡単なReviewです。
*米2月FOMC:現行金融政策を維持
→FF金利を1.25%~1.50%で据置き
→インフレ上昇予測から3月にも追加利上げを示唆
*米1月雇用統計:引き続き強い内容
→非農業部門雇用者数(NFP)が200千人増(予想180千人増)
→失業率は4.1%で横ばい(17年ぶり低水準)
→賃金は前年比で2009年6月以来の大幅な伸び
*日本:財務省から為替市場のVolatilityに対する懸念表明
→足元の為替市場のVolatility上昇傾向に懸念表明
→今後の動向を注視する方針
*暗号通貨全体が週を通して大幅な下落
→1Bitcoin=908,228円(前週1,197,438円)
→Coincheckからの暗号通貨NEMの大量流出の余波や
各国における規制強化の動きなどが背景
金融市場
①株式市場 / 債券市場
・米の金融引締め加速観測などを材料に主要株式市場は大きめの
調整。債券市場も売り込まれ利回り急騰の展開。
・日経平均は、23,274.53円で越週。(前週23,631.88円)
・米Dow→$25,520.96、S&P500→$2,762.13、Nasdaq→$7,240.95)
(前週 $26,614.02 $2,872.79 $7,505.77)
(前週比 -4.12% -3.86% -3.53%)
・米株は金曜日に2009年6月以来の大幅下落(単日ベース)
・米10年債利回りは、2.84%。(前週2.66%)
・米30年債利回りは、3.08%。(前週2.90%)
②商品市場
・雇用統計後のUSD反発を受けて商品市場全般が金曜日に下落する展開
・原油価格は、1バレル当たり$65.11で越週。(前週$66.11)
・金価格は、1オンス当たり$1,331.49で越週。($1,349.70)
③為替市場
・週次ベースでUSDが反発。欧州通貨が強い流れ。
・コモディティ通貨、JPYが下落する流れ。
・USDJPYは、110円台まで反発。
*米2月FOMC:現行金融政策を維持
→FF金利を1.25%~1.50%で据置き
→インフレ上昇予測から3月にも追加利上げを示唆
*米1月雇用統計:引き続き強い内容
→非農業部門雇用者数(NFP)が200千人増(予想180千人増)
→失業率は4.1%で横ばい(17年ぶり低水準)
→賃金は前年比で2009年6月以来の大幅な伸び
*日本:財務省から為替市場のVolatilityに対する懸念表明
→足元の為替市場のVolatility上昇傾向に懸念表明
→今後の動向を注視する方針
*暗号通貨全体が週を通して大幅な下落
→1Bitcoin=908,228円(前週1,197,438円)
→Coincheckからの暗号通貨NEMの大量流出の余波や
各国における規制強化の動きなどが背景
金融市場
①株式市場 / 債券市場
・米の金融引締め加速観測などを材料に主要株式市場は大きめの
調整。債券市場も売り込まれ利回り急騰の展開。
・日経平均は、23,274.53円で越週。(前週23,631.88円)
・米Dow→$25,520.96、S&P500→$2,762.13、Nasdaq→$7,240.95)
(前週 $26,614.02 $2,872.79 $7,505.77)
(前週比 -4.12% -3.86% -3.53%)
・米株は金曜日に2009年6月以来の大幅下落(単日ベース)
・米10年債利回りは、2.84%。(前週2.66%)
・米30年債利回りは、3.08%。(前週2.90%)
②商品市場
・雇用統計後のUSD反発を受けて商品市場全般が金曜日に下落する展開
・原油価格は、1バレル当たり$65.11で越週。(前週$66.11)
・金価格は、1オンス当たり$1,331.49で越週。($1,349.70)
③為替市場
・週次ベースでUSDが反発。欧州通貨が強い流れ。
・コモディティ通貨、JPYが下落する流れ。
・USDJPYは、110円台まで反発。
GLOBAL STOCKS : SHAKEN RATHER SUDDENLY
長期金利の急騰などを材料に主要株式市場に遂に”揺らぎ”が生じました。
金曜日は、例えば米DOWが$665の下げを演じ、これが史上6番目の下げ幅であるという報道が駆け回っています。
これをどう見るか・・・MELT-UP相場で水準そのものが高騰してきたので、DOWの$665もの下げは、下落率でいえば2%台の調整とも言えます。
株価というよりは、長期金利の上昇が持続的なトレンドとなっていくのかどうかに注目するべきかもしれません。
債券市場との関連の中で、株式市場のMELT-UPテーマが棄損されていくのかどうかが重要ポイントでしょう。
とにかく金融市場全体がVolatility上昇と向き合うというのが2018年のシナリオかもしれません。
DAX30 DAILY |
FTSE100 DAILY |
US DOW DAILY |
US S&P500 DAILY |
NIKKEI225 DAILY |
金曜日は、例えば米DOWが$665の下げを演じ、これが史上6番目の下げ幅であるという報道が駆け回っています。
これをどう見るか・・・MELT-UP相場で水準そのものが高騰してきたので、DOWの$665もの下げは、下落率でいえば2%台の調整とも言えます。
株価というよりは、長期金利の上昇が持続的なトレンドとなっていくのかどうかに注目するべきかもしれません。
債券市場との関連の中で、株式市場のMELT-UPテーマが棄損されていくのかどうかが重要ポイントでしょう。
とにかく金融市場全体がVolatility上昇と向き合うというのが2018年のシナリオかもしれません。
CRUDE OIL : Meeting resistance here
原油価格は、USD反発の影響もあり、後半に失速しています。
$66台から調整していますが、$65は割らずに越週しているので上昇の波形は特段痛んでいません。
USDの大きな流れが下落である限り、やがては$70も超えていく流れではないかと思いますが、とにかくVolatilityが上がってきているのでレバレッジは上げないようにマネージするべきでしょう。
CRUDE OIL DAILY |
$66台から調整していますが、$65は割らずに越週しているので上昇の波形は特段痛んでいません。
USDの大きな流れが下落である限り、やがては$70も超えていく流れではないかと思いますが、とにかくVolatilityが上がってきているのでレバレッジは上げないようにマネージするべきでしょう。
PRECIOUS METALS : Losing Steam..
貴金属も調整です。この週末に今後の調整幅が大きくなるかもしれないという警鐘も出ていますが、どうなるでしょうか。
GOLDの日足で上昇トレンドが棄損された格好にはなっていませんが、週明け後も続落という展開になると一旦上昇波動がキャンセルされる可能性もあります。
Volatilityも上昇傾向にある為、髭は無視してよいと思いますが実体ベースで下落幅が伸びていくようなら注意が必要でしょう。2月は月初から波乱含みのスタートですね。
GOLD DAILY |
GOLDの日足で上昇トレンドが棄損された格好にはなっていませんが、週明け後も続落という展開になると一旦上昇波動がキャンセルされる可能性もあります。
Volatilityも上昇傾向にある為、髭は無視してよいと思いますが実体ベースで下落幅が伸びていくようなら注意が必要でしょう。2月は月初から波乱含みのスタートですね。
EUROPEAN CURRENCIES : UPWARD PRESSURE
欧州通貨の上値余地に注目です。
EURもCHFも対USDでWEEKLYやMONTHLYの上値抵抗ラインを上抜けしており、上昇余地の拡大が見込まれます。
欧州当局も通貨上昇にかなり神経を尖らせている模様ですので、こちらも口先介入のような牽制には注意が必要ですが、ドル安方向に相当な値幅が出そうな状況には注目しておきたいところです。
それにしても風雲急ですね・・・
EURもCHFも対USDでWEEKLYやMONTHLYの上値抵抗ラインを上抜けしており、上昇余地の拡大が見込まれます。
EURUSD MONTHLY |
EURUSD WEEKLY |
それにしても風雲急ですね・・・
USDJPY : A sort of Jawboning
先週のUSDJPYは108.42~110.48と2円ちょっとの取引レンジでしたが、週末の米雇用統計後に反発幅を拡大して110円台で越週しています。
前週の陰線の連続と比べると先週は中盤から後半に陽線を出していることがわかります。
ダウ的には前週にベアトレンド入りしており、先週の反発もこの流れを打ち消す水準までは届いていません。
週明けから反落リスクも十分ある訳ですが、先週円高ドル安を懸念する当局筋から牽制発言も出されており、恐らくは107円辺りを危険水準と見ているのではないかとの憶測も広がっているようです。
かつて円高が進み、オプション市場のVolatilityも急騰する状況でよく聞かれた当局関係者からの口先介入を思い出すのですが、昨今の米ドル全面安ともいえる為替動向への危機感が高まっている事は間違いないのでしょう。
2017年は低Volatilityの年でしたが、2018年に入り金融市場のVolatility動向に変化が生じてきている事は要注意ですね。
USDJPY DAILY |
ダウ的には前週にベアトレンド入りしており、先週の反発もこの流れを打ち消す水準までは届いていません。
週明けから反落リスクも十分ある訳ですが、先週円高ドル安を懸念する当局筋から牽制発言も出されており、恐らくは107円辺りを危険水準と見ているのではないかとの憶測も広がっているようです。
かつて円高が進み、オプション市場のVolatilityも急騰する状況でよく聞かれた当局関係者からの口先介入を思い出すのですが、昨今の米ドル全面安ともいえる為替動向への危機感が高まっている事は間違いないのでしょう。
2017年は低Volatilityの年でしたが、2018年に入り金融市場のVolatility動向に変化が生じてきている事は要注意ですね。
JPYーCross : Looking Higher again
Volatileな1週間を終えて、クロス円の上昇バイアスが復活してきました。
USDの下落が長期トレンド化する可能性がある中で、相対パフォーマンスとしてはJPYは、他の主要通貨に対して劣後するイメージが強く、クロス円は上昇しやすいという流れです。
EURJPY DAILY |
Top FX Movers of the Week.(Jan.29th - Feb.2nd 2018)
2018年1月29日(月)~2月2日(金)の週次ベースの主要通貨動向です。
通貨ペア 終値 始値 変動(pips) 変動(%)
1.AUDCHF↓0.7370 0.7567 -197 -2.60%
2.EURAUD↑1.5713 1.5318 +395 +2.58%
3.AUDUSD↓0.7919 0.8108 -189 -2.33%
4.GBPAUD↑1.7813 1.7451 +362 +2.07%
5.EURJPY↑ 137.18 134.97 +221 +1.64%
6.CHFJPY↑ 118.19 116.29 +190 +1.63%
7.AUDNZD↓1.0839 1.1013 -174 -1.58%
8.AUDCAD↓0.9838 0.9982 -144 -1.44%
9.USDJPY↑110.14 108.61 +153 +1.41%
10.CADCHF↓0.7487 0.7573 -86 -1.14%
上昇通貨 ⇒ CHF(3回),EUR(2回),USD(2回),GBP,NZD,CAD
下落通貨 ⇒ AUD(6回),JPY(3回),CAD
通貨ペア 終値 始値 変動(pips) 変動(%)
1.AUDCHF↓0.7370 0.7567 -197 -2.60%
2.EURAUD↑1.5713 1.5318 +395 +2.58%
3.AUDUSD↓0.7919 0.8108 -189 -2.33%
4.GBPAUD↑1.7813 1.7451 +362 +2.07%
5.EURJPY↑ 137.18 134.97 +221 +1.64%
6.CHFJPY↑ 118.19 116.29 +190 +1.63%
7.AUDNZD↓1.0839 1.1013 -174 -1.58%
8.AUDCAD↓0.9838 0.9982 -144 -1.44%
9.USDJPY↑110.14 108.61 +153 +1.41%
10.CADCHF↓0.7487 0.7573 -86 -1.14%
上昇通貨 ⇒ CHF(3回),EUR(2回),USD(2回),GBP,NZD,CAD
下落通貨 ⇒ AUD(6回),JPY(3回),CAD
The Final Round Rush : How Currencies Finished the Week.
2018年2月2日(金)の北米時間における最後の4時間での主要通貨動向です。
通貨ペア 終値 始値 変動(pips) 変動(%)
1.AUDUSD↓0.7919 0.7950 -31 -0.39%
2.AUDJPY↓ 87.22 87.56 -34 -0.39%
3.CADJPY↓ 88.60 88.86 -26 -0.29%
4.AUDCHF↓0.7370 0.7390 -20 -0.27%
5.GBPUSD↓1.4117 1.4155 -38 -0.27%
6.GBPJPY↓155.50 155.91 -41 -0.26%
7.NZDJPY↓ 80.37 80.57 -20 -0.25%
8.AUDNZD↓1.0839 1.0865 -26 -0.24%
9.CHFJPY↓ 118.19 118.47 -28 -0.24%
10.NZDUSD↓0.7299 0.7316 -17 -0.23%
上昇通貨 ⇒ JPY(5回),USD(3回),CHF,NZD
下落通貨 ⇒ AUD(4回),GBP(2回),NZD(2回),CAD,CHF
通貨ペア 終値 始値 変動(pips) 変動(%)
1.AUDUSD↓0.7919 0.7950 -31 -0.39%
2.AUDJPY↓ 87.22 87.56 -34 -0.39%
3.CADJPY↓ 88.60 88.86 -26 -0.29%
4.AUDCHF↓0.7370 0.7390 -20 -0.27%
5.GBPUSD↓1.4117 1.4155 -38 -0.27%
6.GBPJPY↓155.50 155.91 -41 -0.26%
7.NZDJPY↓ 80.37 80.57 -20 -0.25%
8.AUDNZD↓1.0839 1.0865 -26 -0.24%
9.CHFJPY↓ 118.19 118.47 -28 -0.24%
10.NZDUSD↓0.7299 0.7316 -17 -0.23%
上昇通貨 ⇒ JPY(5回),USD(3回),CHF,NZD
下落通貨 ⇒ AUD(4回),GBP(2回),NZD(2回),CAD,CHF
Top FX Movers for the Month of January 2018
2018年1月の月次ベースの主要通貨動向です。
1月は欧州上昇、北米下落の図式です。
通貨ペア 終値 始値 変動(pips) 変動(%)
1.GBPUSD↑1.4192 1.3502 +690 +5.11%
2.USDCHF↓0.9312 0.9739 -427 -4.38%
3.NZDUSD↑0.7365 0.7086 +279 +3.94%
4.EURUSD↑1.2413 1.2001 +412 +3.43%
5.AUDUSD↑0.8056 0.7803 +253 +3.24%
6.USDJPY↓109.17 112.65 -348 -3.09%
7.GBPCAD↑1.7474 1.6990 +484 +2.85%
8.CADCHF↓0.7561 0.7738 -177 -2.29%
9.USDCAD↓1.2314 1.2580 -266 -2.11%
10.GBPAUD↑1.7614 1.7292 +322 +1.86%
上昇通貨 ⇒ GBP(3回),CHF(2回),EUR(2回),AUD,JPY,CAD
下落通貨 ⇒ USD(7回),CAD(2回),AUD
1月は欧州上昇、北米下落の図式です。
通貨ペア 終値 始値 変動(pips) 変動(%)
1.GBPUSD↑1.4192 1.3502 +690 +5.11%
2.USDCHF↓0.9312 0.9739 -427 -4.38%
3.NZDUSD↑0.7365 0.7086 +279 +3.94%
4.EURUSD↑1.2413 1.2001 +412 +3.43%
5.AUDUSD↑0.8056 0.7803 +253 +3.24%
6.USDJPY↓109.17 112.65 -348 -3.09%
7.GBPCAD↑1.7474 1.6990 +484 +2.85%
8.CADCHF↓0.7561 0.7738 -177 -2.29%
9.USDCAD↓1.2314 1.2580 -266 -2.11%
10.GBPAUD↑1.7614 1.7292 +322 +1.86%
上昇通貨 ⇒ GBP(3回),CHF(2回),EUR(2回),AUD,JPY,CAD
下落通貨 ⇒ USD(7回),CAD(2回),AUD
登録:
投稿 (Atom)