2008年8月24日日曜日

Start & End

今、北京オリンピックの閉会式を見ています。

多くのドラマを内包した実に壮大な、凝縮された1つの国際イベントが無事に且つ成功裏に終息していく様子には一種の安堵感を覚えます。

このオリンピック期間は、多くの金融機関のディーリングルームで普段はニュースをチェックしているTV画面で競技の映像が流れ、市場そっちのけでそこに人が集まると言う光景も結構見られたようですが、今週からは通常の職場風景に戻るのではないでしょうか。

終わりと始まり……

オリンピックからバトンを引き継ぐかのように、足元の金融市場の最大のテーマは、まさにこの“終わりと始まり”と言う事になると思います。


  • 何が始まっているのか?

  • 何が終わっているのか?


日本語と比べると、言葉の組合せによる意味の広がりに特徴のある英語の世界には面白い言い回しが沢山ありますが、「終わり」と「始まり」というプリズムで今の金融市場を表現すると面白いと思います。

1. A beginning of the end of USD regime? 米ドル支配の終わりの始まり?

2. An end of the beginning of USD demise?  米ドル崩落過程の一服?(序章の終焉)

3. Market correction ended before it had begun? 市場の調整は尻切れトンボか?

4. The ending in the disguise of beginning? 始まりと思えたものは終焉だった?

3つ目の、直訳すれば始まる事無く終わってしまったという表現は、非常に呆気なかったとか尻切れトンボだったという時の言い回しですが、先週の原油価格の週央までの大反発と金曜日の呆気ない切り返し(大幅下落)を表現するのにも使用されていました。

出会った瞬間に運命を感じたと言うラブソング、゛I knew I loved you before I met you"を思い出させる表現ですね。

一時は壊れかけているかとも思えた金融市場内の相関関係は大方修復されており、例えば米ドルと原油や金などの商品市場の間の逆相関は、過去数週間の米ドル復活による商品市場の下落の後、先週は一旦潮流が逆転し商品市場の大幅反発と米ドルの大幅反落が先行し、金曜日には再び流れが米ドルに向かい原油価格が崩れ落ちると言う激しい展開を見せました。 

  • 何が始まっているのか?

  • 何が終わっているのか?

市場参加者の多くがこのテーマの主語を絞り込めていない事による混乱が起きているのが今の状況なのだと思います。米国中心の経済、米ドル中心の市場なのか、原油、貴金属などの商品バブル(?)なのか、米国の代替としての欧州の存在なのか、Decoupling理論の旗手としてのアジア+新興国経済なのか・・・・

今、中盤に差し掛かっていると思われる北京オリンピックの閉会式にあのジミーペイジが登場して顕在振りを示していますが、これは何かを暗示しているのでしょうか?

7月中旬からの米ドル復活は大規模なものでした。(チャートはドルインデックス)

オリンピック期間中は、トップアスリート達が死力を尽くして金メダルを競い合う一方で、金融市場では投資家がこぞって金を投売りするという奇妙なコントラストが非常に印象的でした。今週からの金価格の動向も極めて重要です。

実は今、私の夏休みも終わろうとしています。月曜日から何が始まるのか、しっかり見てみましょう。